人気ブログランキング | 話題のタグを見る
BIBLIOPHILE
bibliophil.exblog.jp
book|
diary|
cinema|
bookmark|
bbs|
更新|
ブログトップ
「翻訳家じゃなくてカレー屋になるはずだった」
金原氏のエッセイ。

中に古本屋の話が出てくる。彼の住んでいた岡山の話なのだが、実は私も岡山市内に住んだことがある。大学時代に親のほうが 転勤で 引っ越したところ。
ここで 私自身が、根をはって 住んでいたわけではない。つまり、学生時代の友人が いるということでもないわけで、実家に帰っているのに、知らないところという不思議な環境だった。
ともかく、 街並みは よく知っている。
彼の母校だという小学校も中学校も知っている。何しろ市内の中心部だから。
書かれている県立図書館も、古本屋もタバコ屋も たぶんわかる。
なんだか ひどく懐かしい。
「内山下」を、『うちさんげ』なんて 地元でないと 読めないだろうとか 思いつつ。

同時代の生れなので 彼の読んでいた マイナーな漫画『com』も 知ってるぞ、というか読んでいた。いやとにかく、何かしら懐かしい気分になる本だった。
「翻訳家じゃなくてカレー屋になるはずだった」_e0086378_11161382.gif

「翻訳家じゃなくてカレー屋になるはずだった」_e0086378_11231882.gif
コメント

人のところのコメントでも、気になるコメントってあるものだ。
愛が 感じられなかったら 何だコイツって 思ってしまう。
文字だけで 理解しあうのは すごく 難しい。

しかも こういう場って 年齢も 何もかも 関係ないからなぁ。
そう まるで、『I』の使い方と 同じだ。
(つまり日本語の一人称とちがって 老若男女 無関係)
いやはや、大変だ。
それだけでなく、一方的な思い込みとか 理解度の不足とか、いろいろあるけど。

そういえば、自治会の役員に 順番でなったが、早速文句を言われた。
どうでもいいことなのに、 掃除の組み合わせが 気に入らないらしい。
はっきりいって、まだ3月ジャン。
私に言われても それは ちがう人が 考えたんだけどなぁ。
現実問題で もちょっとしたことで 噛み付く人が いるんだモンなぁ。
見えなきゃなおさらか。
by bibliophile81 | 2006-03-31 10:44 | book | Comments(8)
Commented by marine_32 at 2006-03-31 16:18
色んな人がいるからネットで嫌な思いをしたこともありますね。
理解してくれないって言うか、一方的な押し付けとも言うべきか。。。
文字だけって本当に難しいですね(痛感)

ヤマボウシさんも役員に?
うちも。。。2年の任期があって大変です。
さらっと流していけたらいいのになって思ってますが
どうなることやらです。夫婦喧嘩の種にならなきゃいいがと
最近よく思います。
Commented by bibliophile81 at 2006-03-31 16:35
marine_32さんもですか?<嫌な思い、&役員
自分の考えに とらわれるから 仕方ないのでしょうかねぇ。
なかなか相手の考えていることがわからない。
結構へこみますよね。他人様のことでも嫌な感じ。

私のほうは、自治会の班長で、順番で 任期は一年。
じっと 我慢の子で あれば 通り過ぎます。
そして もう、しばらくすると 2年任期の 三役が回ってきます。
は~。

最近 もう 歳だから 出来ないという人が いますが、やらないってことは もうズ~~っと やらないことで、老齢化に伴い、そんなこといわれても 困るんですよね。ともかく、一戸建ては、そんなに 入れ替わらないし 核家族で 子どもと一緒には 住んでないし・・・。年寄りばかりです。だから文句が多い?
Commented by pinko_okusama at 2006-04-02 16:25
自治会の班長さんなんですね。お疲れ様です。
ウチの地元意識の濃い村でも色々ありますよ。
順番が回ってくればやるしかないからやりましたけど・・・
まだウチの村はちょっと変わった結束力が強くって皆さん内面とは裏腹に色々と協力的ですからまだマシかもしれません。

人との関わりって難しいですよね。
でも、関わってないと生きてゆけないだろうし・・・
狭く浅いお付き合いしか出来ないので人間関係のトラブルとかに巻き込まれることが少ないです。
だから、お友達も少ないって事になりますね(苦笑)
Commented by michirudesu at 2006-04-02 21:27
いや~、ウチも今年順番で自治会長になる羽目に・・・。
新興団地なので結束はないわ、いいたいこと言う人は多いわ、ホントにさらーっといきたいのに・・・。
いろんな人がいて、いろんな考えがあるということをお互いが認められたらいいのだけれど。
Commented by Westie at 2006-04-02 23:57 x
> 愛が 感じられなかったら 何だコイツって 思ってしまう。

自分のブログで、
何だコイツ、というコメントを連発している気がしている私です。(^^;A

このかたは、なぜカレー屋さんになられなかったのでしょうか。
はやるかどうかはともかく、なりたければなれるのではないかな、とおもうのですが。。。
Commented by bibliophile81 at 2006-04-03 07:57
おくさま、
そちらは、結束力強いのですね。
それって、難しいけど、 へんなことは 出来ないぞという 抑止力にもなりそうですね。
しかし、ご近所さんとの、付き合いは 難しいです。
とにかく 一年だけ 何事もなく 終わることを 願うばかり。
あ、4月になったし、自治会費集めなきゃぁ~。
Commented by bibliophile81 at 2006-04-03 08:08
満知流さま、
振興団地、家も それに近い感じ。
ちょっと 先にできた家の人が 自分が 作った自治会だと 何かにつけて口を 出すの。(まあそうなんだろうけど何も あなたの自治会じゃあないんだよ。)その上、自治会を 抜けたらだめみたいな(ごみ当番のことがあるので)暗黙の了解がある。
年々みんな歳を とるので、年寄りの会に 近い状態になってきてる。すると「我」が出てくるんですよね。ああ、つかれる。まあそういうことです。

>いろんな考えがあるということをお互いが認められたらいいのだけれど
これって、hpとか、作って よくわかりました。
特に 自分とちがう年代、生活を 垣間見ることで、考え方の幅が、広がった気がします。(まだまだだけどね、少なくても、前よりは・・・)
Commented by bibliophile81 at 2006-04-03 08:16
Westie さん
カレー屋さんの話;
学生時代、就職先が なくて、友人と屋台のカレーやさんにでもなろうかと考えていたのが、ゼミの先生に 翻訳を 頼まれ 結局そのまま、大学院に 行く決意を したという話で、ゼミの先生から そういう誘いを 受けなければ、そのまま 友達と カレーやさんになっていたかもということです。
ターニングポイントって言うのかな、あの時、こうであったら、とかいう 話です。
翻訳の話は 面白かったです。